お受験のサポートに家事代行

アイルでは、小学校受験や中学校受験を目指されているご家庭のお客様もたくさんいらっしゃいます。

受験勉強は、いかにお子様との時間を確保して行くか、良好な関係を保って行くか、ということが大事になってくるかと存じます。
また、お子様とのお勉強時間以外で、お父様お母様は学校のリサーチ、オンライン説明会、教材の準備等々やるべきことは無限にありますよね。
そのような中で私たちのような家事代行サービスが、少しでもお力をお貸しできるのではないかと存じます。

一生懸命になればなるほど、親子でピリピリしがちな時もありますよね。
是非賢く家事代行をご活用頂き、その分お子様との勉強に限らず、息抜きの時間などに使って頂き少しでもご家族の皆様に笑顔になって頂けましたら幸いです!!

杉並子育て応援券の有効期限

暖かい日もだいぶ増えてきた今日この頃ですが、やはり寒暖差が激しい!体調管理に気をつけたいと思います。

さて、杉並子育て応援券ですが、期限はそれぞれ年度末に設定されています。
応援券をお持ちの方は今一度有効期限を確認されることをお勧め致します。

3月後半のご予約枠を増やしました。
今年度中にご依頼をご希望の方は、どうぞお早めにご予約下さいませ!

杉並区 桃井原っぱ公園手作り凧(たこ)揚げ大会

今月中旬に毎年恒例の桃井原っぱ公園 凧揚げ大会がありました。
参加された方も多いのでは?と思います。
我が家ももう何度も参加していますが、当日の簡単カイトづくりは今年初めて参加しました!

9時半から先着100名の申し込みとあったので9時20分くらいに到着してみました。
着いたら既に待ち列が出来ていましたが17、18番くらいでした。
去年は同日開催の治神宮外苑アイススケート場での杉並区民スケート教室に参加した為、
簡単カイトづくりには間に合いませんでした。
(今年も凧揚げ大会とスケート教室は同じ日にあったようです。
杉並区民スケート教室もとても良いので、そちらについてはまた別の機会に書いてみたいと思います。)

3歳~小学生の方対象で参加費150円。材料も全て用意されていて、
スタッフの方がしっかり見て下さるのであっという間に凧が出来上がっていました。
制作机の方に親は入れないので、お母さんお父さんと離れたくないちびっこには厳しそうでした。
(コロナ対策だったのでしょうか?)

今まで使っていたアマゾンで買った凧は大きいからか、飛ばし始めるときに誰かが凧を支えておく必要があったのですが、この手作り凧は適当に地面に凧を置いたまま走り出しても簡単に飛んでくれてなかなか良い感じでした!!子供達は自分で何度も何度も飛ばして楽しんでいました。

毎年日本凧の会の方々もこられていて、凧を飛ばしているのですが圧巻です。
物凄く高くに凧を飛ばして走ったりしていません。手元を微妙に調整しているような感じのみでとてもカッコ良いです。

手作り凧(たこ)揚げ大会、今年も親子で満喫できました。
毎年ありがとうございます!!

杉並区の紅葉スポット

そろそろ紅葉の季節も終わりかなと思っていましたが、
昨日ご依頼者様のお宅に向かう途中、観泉寺というお寺のとても美しいもみじに囲まれた道を通りました。

日本の秋本当に綺麗ですよね。杉並区にも紅葉を楽しめるスポットがたくさんあり、そしてきちんと管理もされており素晴らしいです。
道路の落ち葉もしっかり掃除されており、気持ちよく過ごせることに感謝しています。

私が杉並区の紅葉スポットとして思い浮かぶのは、、、
青梅街道沿いのイチョウ
大田黒公園
善福寺公園
善福寺川緑地
和田堀公園
などでしょうか。

何年か前に秋の善福寺公園でカメラマンさんに家族写真を撮ってもらったことがあります。
素敵な撮影スポットだらけでした。

私は昼間しか行ったことないですが、大田黒公園ではシーズン中ライトパップもされているようですね。
いつか行ってみたいです!!

皆さんのお勧め紅葉スポットはどこですか?!

掃除用洗剤

アイルのお客様、水回りのお掃除のご依頼は特に多いです。
その中でもお風呂掃除はダントツ人気です。
特に小さなお子様がいると、本当は普段からしたいお風呂全体のお掃除に手が回らないことも多いと思います。

家事代行では、基本的にお客様が普段お使いの洗剤や道具を使ってお掃除します。
お風呂掃除には、カビキラーやカビハイターなどの強い洗剤をご用意頂ければ、確実にそして素早く汚れを落とすことが可能です。

しかし、様々な理由からそのような強い洗剤を使っていないご家庭もいらっしゃいます。
代わりに重曹やクエン酸などをお使いの方も多いです。

我が家では利便性の観点から普段強い洗剤も使用しつつ、重曹やクエン酸も目的に併せて使用しています。

皆様はどちら派ですか?!
強い洗剤を使用したお掃除も、人にもペットにも環境にも優しい、臭いもきつくない方法でお掃除を!という場合でも、どちらも対応できますので安心してご依頼頂ければと思います^^

杉並アニメーションミュージアム

日に日に寒さが増していますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今日私はヒートテックの長袖肌着がこの秋初の出番となりました。

さて、先日東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアムのワークショップに参加してきました。西荻地域区民センターで、アフレコアニメワークショップが開催されたのです。

好きな絵を描いて、それをコマ撮りし、声を入れるところまで全部体験できるのです。
我が家の子供達は、二人とも最近ハマっているスパイファミリーのアーニャを描いていました。
お母さんも是非!と言われ、迷った挙句子供に提案してもらったドラえもんに挑戦。

上のアーニャが娘の作品。口の動きを描きました。
セリフ「アーニャ、ココアがいい!」
下が息子が描いたアーニャで、口だけでなく腕も動かしました。
セリフ「アーニャ、何度でも世界救ってやる!」
私のドラえもんは6枚描くことで少し長めの仕上がりに。
最後のタケコプターを取り出した後のコマはスタッフの方が
ささっとアレンジを付け加えて下さいました。
セリフ「はい、タケコプター!」

出来上がりはたった数秒のアニメですが、子供達は大満足。
普段観ているアニメにどれだけ沢山の絵が使われているのかということにも気がついたようでした。
杉並アニメーションミュージアムの方々本当にありがとうございました!!

今週末にもまた別のワークショップがあるようです。
こちらも西荻地域区民センターでの開催です。
ご興味ある方、こちらのリンクからご確認下さい。
https://sam.or.jp/workshop

ところで、現在東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアムは改修工事の為、臨時休館中です。
2022年12月17日に再開の予定のようですので、またそちらにもお邪魔したいと思っています。

息子が年少の頃、シンカリオンの企画展が開催されていて、毎日のようにアニメーションミュージアムに通った思い出があります。全て無料で体験、観賞できるので本当にありがたいです。
皆様もお好きな企画展などチェックして足を運ばれてみてはいかがでしょうか⭐︎

東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
東京都杉並区上荻3丁目29−5 杉並会館
03-3396-1510
アクセス
https://sam.or.jp/access

杉並子育て応援券が使えます!

こんばんは。
最近は急に朝晩が涼しく過ごしやすくなってきました。

今日から9月。近年2学期のスタートは9月からに限らず8月下旬からという学校も増えているようですね。
我が家の子供達は今日から新学期ですが、皆さんのご家庭はいかがでしょうか?

さて、杉並区では、就学前のお子さんがいる家庭に「子育て応援券」、区の助産師・保健師等のゆりかご面接を受けた方に「ゆりかご券」が交付されます。
妊娠期から就学前のお子さんがいる家庭まで、切れ目のない子育て支援のための素晴らしい事業です。

様々な子育て支援サービスに利用できる「子育て応援券」、「ゆりかご券」ですが、この度弊社も子育て応援券登録事業者に認定されました。

調理・洗濯・掃除等日常の家事全般の援助サービスに「子育て応援券」及び「ゆりかご券」をお使い頂けます。
注意点としましては、1回にご利用頂ける応援券の上限は5,000円分です。差額は現金でのお支払いとなります。

是非ご利用下さい^^

子供の偏食

色々な利用者さんのお宅に伺いお料理をする際、当然のことながら食の好みって本当に様々だなと思います。
特にお子様の好き嫌いに関しては千差万別。
例えばお野菜。緑のものは拒絶、柔らかければ食べる、逆にシャキシャキした食感であれば食べる、細かーくしてご飯に混ざっていれば食べる、などなど。

我が家の息子は本当に偏食がひどく苦労しました。
食べられるメニューがとても限られていて、幼稚園のお弁当にもいつも悩まされました。
食べた事ないものは基本嫌がるので、きっとこれも食べないだろうなと思いながらお料理するのは本当にキツかったです。
食育講座などに参加し、栄養士の先生に相談した事もありました。
そんなに深刻にならなくてもいいけれど、諦めてはいけないとアドバイス頂きました。
嫌いなものをほんのちょっぴりでも口にできたらOKという事にして少しずつ少しずつ美味しく色々なものを食べられるようになるのを根気強く待ちました。

小学校に上がる際には、学校給食ではどうなるかやはり心配しました。
しかし、自校式の給食だった事もあり、温かいご飯をお友達と一緒に食べられる事もあってか給食をおかわりまでして、初めてのメニューを楽しめるくらいに成長しました。
もちろん苦手なお野菜メニューなどは最初に減らしてもらっているようですが。

今は外食に行っても、子供たちと同じメニューを一緒に美味しいね!と言い合いながら食べられる事に毎回感動しています!笑
前は何をあげても「いらない!」ぷいっとされ続けていたからこそ味わえる幸せかなと思っています。

以前知り合いのママさんがこんな事を言っていました。
「子供が好き嫌いあるかってもう運だよね」
その方のお子さん達はなんでも食べられるタイプで本当に羨ましかったのを覚えています。
でも本当に運かもしれません。
お子さんがなんでも食べてくれるタイプだったら、あなたはとてもラッキーな方⭐︎
そうでない方も、子供の偏食は時が解決してくれるので安心して下さい!
いつかわかりませんが、子供と一緒に色々な食べ物の美味しさを共有できる瞬間が必ずやってきます。
その時の幸福感は格別です!!

家事代行でお料理をご希望の際には、細かな事でもなんでもご要望伺えましたら幸いです。ご家族の好みどんどんお伝え下さい!
逆に何も考えたくないので全部お任せで!でももちろん構いません^^

家事代行を使うことに罪悪感?!

利用者さんからこんなことを言われる事があります。
「育休中の身で家事代行をお願いしていいものか、迷っていました。」
「専業主婦だし家事代行を依頼するのがちょっと恥ずかしかったです。」
など。

私が思うのは、子供と24時間向き合っている環境でこそ家事代行を利用するべきなのではという事です。

子供が満足できるように遊ぶとなると、公園に連れて行ったり、児童館へ繰り出したり、お友達と約束してお出かけ、習い事などと家を空けがちになります。
外出せず、家の中で子供と過ごすにしても、子供の年齢によって多少の違いはあれど子供がずっと一人で遊んでいるなんてことはあり得ません。
子供ときちんと向き合おうとすればするほど、付きっきりになります。家事ができるのは、お昼寝の時とテレビやYoutubeをみさせている時くらいでしょうか。
しかも、テレビやYoutubeはこんなにみさせていても大丈夫なんだろうかとそれこそ罪悪感が付き纏います。

育休中で時間があるはずなのに、専業主婦(夫)なのに、家事もろくに出来ない。。。。なんて絶対に思わないで下さい!
むしろ子供と向き合いながら家事を全部こなすなんて至難の技だと思うのです。

家事代行を依頼し、来てもらったらとことん好きな時間に当てて下さい。
微力ながら、少しでも気持ちを楽にして子育てしていくお手伝いが出来たらと思っています^^

夏休み子ども向け催し情報カレンダー

夏休み皆さんいかがお過ごしでしょうか。
コロナ感染者数が急増し夏休みに突入し、状況が改善しないまま来ている現状で困惑しますよね。
我が家もできる限りの感染対策をしつつ過ごしております。

ところで皆さん、杉並区が毎年「夏休み子ども向け催し情報カレンダー」というのを発行してくれているのをご存知でしょうか。
こちら2022年のリンクです。
https://www.city.suginami.tokyo.jp/kyouiku/shogai/kodomomoyooshi/1073627.html
杉並区の図書館、スポーツセンター、博物館などで子供が楽しめる、学べる、体験できるイベントを一覧にしてとてもわかりやすくまとめてくれています。
小学生以上しか参加できないものもありますが、幼児が参加できるイベントも多数あります。

我が家も狙っている(いた)イベントがいくつかあります。
しかし、、、、今回は申し込みをしくじりました。
図書館の工作のイベントとスポーツセンターのイベントは、申し込み開始日(お昼過ぎ)に電話やネットで挑んだのですが、すでに定員に達してしまっていました。
図書館のイベントはキャンセル待ちが可能だったので念のためお願いしましたが、キャンセル待ち9組目だそうです。なかなか厳しそうです。
コロナ感染対策で定員を抑えていたりということもあるかと思いますが、やはりこういうイベントは気合を入れて申し込みが必要ですね。
大抵私は、携帯のカレンダーの申し込み日に記入、そして申し込み開始時間にアラームをセットしています笑
今回はアラーム設定を失念しており失敗しました。

申し込みが必要ないイベントに参加してみようと思っています^^

皆さんも是非チェックしてみて下さいね♪
ちなみにこちらの催し情報カレンダーは、デジタル版だけでなく紙の冊子も児童館などで手に入ります!